知識ベース

2001年夏季ユニバーシアード大会で水泳

2001年夏季ユニバーシアード大会の水泳大会は、 2001年 8月22日から9月1日まで、中華人民共和国北京で開催されました。

メンズイベント

イベントゴールドブロンズ
50 mフリースタイルバルトシュ・キジェロフスキ(POL) ヴャチェスラフ・シルショフ(UKR) 山ノ井智弘(JPN)
100 mフリースタイルロマン・バルニエ(FRA) バルトシュ・キジェロフスキ(POL) ヴャチェスラフ・シルショフ(UKR)
200 mフリースタイルクレイ・カークランド(アメリカ) マッテオ・ペリシアリ(ITA) ダンケッチャム(アメリカ)
400 mフリースタイルイゴール・スニトコ(UKR) ドラゴコマン(ROU) 藤田俊一(JPN)
800 mフリースタイルイゴール・スニトコ(UKR) 藤田俊一(JPN) ブレンダン・ネリガン(アメリカ)
1500 mフリースタイルイゴール・スニトコ(UKR) ルカ・バルディーニ(ITA) ジョン・コール(アメリカ)
50 mの背泳ぎピーターマーシャル(米国) トッド・スモリンスキー(アメリカ)
マリウス・シエンビダ(POL)
100 mの背泳ぎピーターマーシャル(米国) トッド・スモリンスキー(アメリカ) ヴォロディミルニコライチュク(UKR)
200 mの背泳ぎブライスハント(アメリカ) サイモン・デュフォー(FRA) ユルイ(CHN)
50 m平泳ぎオレグ・リソゴール(UKR) レモ・ルトルフ(SUI) アダムホワイトヘッド(GBR)
100 m平泳ぎオレグ・リソゴール(UKR) 今井良介(JPN) リチャード・ボドール(HUN)
200 m平泳ぎダビデ・ルモロ(ITA) ミケーレ・ヴァンシーニ(ITA) トニー・デ・ペレグリーニ(FRA)
50メートルの蝶川本幸平(JPN) イゴール・マルチェンコ(RUS)
バールリード(AUS)
100メートルの蝶川本幸平(JPN) アンドリー・セルディノフ(UKR) イゴール・マルチェンコ(RUS)
200 mバタフライアンドリューマハニー(米国) ジェフ・ソメンサット(米国) 田中久義(JPN)
200 m個人メドレー森貴宏(JPN) ケビンクレメンツ(米国) ピーター・マンコチュ(SLO)
400 mの個別メドレーケビンクレメンツ(米国) カルロス・サヤオ(CAN) ティムシチリアーノ(アメリカ)
4×100 mフリースタイルリレーイギリス(GBR) アメリカ(USA) フランス(FRA)
4×200 mフリースタイルリレーイタリア(ITA) アメリカ(USA) フランス(FRA)
4×100 mメドレーリレーアメリカ(USA) ウクライナ(UKR) フランス(FRA)

女性のイベント

イベントゴールドブロンズ
50 mフリースタイルハン・シュエ(CHN) オルガ・ムコモール(UKR) スーズヴァレン(NED)
100 mフリースタイルペトラ・ダルマン(GER) ハン・シュエ(CHN) ジェニファー・クリスマン(米国)
200 mフリースタイルカメリアポテック(ROU) ナデジダ・ケメゾワ(RUS) サラトーラー(アメリカ)
400 mフリースタイルカメリアポテック(ROU) レイチェル・コミサルズ(アメリカ) 山田幸子(JPN)
800 mフリースタイルヤナ・クロチコワ(UKR) ヤナ・ペチャノヴァ(CZE) 山田幸子(JPN)
1500 mフリースタイル山田幸子(JPN) レイチェル・コミサルズ(アメリカ) ヤナ・ペチャノヴァ(CZE)
50 mの背泳ぎイローナ・フラヴァーチュコヴァー(CZE) 中村麻衣(JPN) スーザン・ウォスナー(アメリカ)
100 mの背泳ぎ中村麻衣(JPN) スーザン・ウォスナー(アメリカ) イローナ・フラヴァーチュコヴァー(CZE)
200 mの背泳ぎ中村Re子(JPN) H原知子(JPN) ロクサナ・マラシナヌ(FRA)
50 m平泳ぎタラカーク(アメリカ) クリステン・ウッドリング(アメリカ) イェレナ・ボゴマゾワ(RUS)
100 m平泳ぎ徐山(CHN) チャン・イー(CHN) 坂口裕子(JPN)
200 m平泳ぎ坂口裕子(JPN) アン・ポレスカ(GER) チャン・イー(CHN)
50メートルの蝶ベサニー・グッドウィン(アメリカ) レイチェル・コミサルズ(アメリカ) X西(CHN)
100メートルの蝶イリーナ・ベスパロワ(RUS) ナタリヤ・スタギアナ(RUS) レイチェル・コミサルズ(アメリカ)
200 mバタフライ中西裕子(JPN) エカテリーナ・ヴィノグラドヴァ(RUS) マルガレタペダー(GBR)
200 m個人メドレーヤナ・クロチコワ(UKR) H原知子(JPN) 梁双(CHN)
400 mの個別メドレーフェデリカ・ビスシア(ITA) ハナ・ゼルナ(CZE)
梁双(CHN)
4×100 mフリースタイルリレーアメリカ(USA) 日本(JPN) 中国(CHN)
4×200 mフリースタイルリレーアメリカ(USA) 日本(JPN) 中国(CHN)
4×100 mメドレーリレー中国(CHN) アメリカ(USA) ロシア(RUS)

メダル表

ランクゴールドブロンズトータル
1 アメリカ(USA) 11 11 9 31
2 日本(JPN) 8 7 6 21
3 ウクライナ(UKR) 7 4 2 13
4 中国(CHN) 4 2 6 12
5 イタリア(ITA) 3 3 0 6
6 ポーランド(POL) 2 1 0 3
ルーマニア(ROU) 2 1 0 3
8 ロシア(RUS) 1 3 4 8
9 フランス(FRA) 1 1 5 7
10 チェコ共和国(CZE) 1 1 3 5
11 ドイツ(DEU) 1 1 0 2
12 イギリス(GBR) 1 0 2 3
13 オーストラリア(AUS) 1 0 0 1
14 カナダ(CAN) 0 1 0 1
スイス(SUI) 0 1 0 1
16 ハンガリー(HUN) 0 0 1 1
オランダ(NLD) 0 0 1 1
スロベニア(SVN) 0 0 1 1
合計(18か国) 43 37 40 120