知識ベース

KROQ Almost Acousticクリスマス

Almost Acoustic Christmasは、ロサンゼルスのラジオ局KROQ-FMが毎年開催するコンサートです。

最初のショーは1989年12月に開催されましたが、その後は単にKROQ Xmas Bashと呼ばれました。 1990年にショーは大きくなり、ますます人気のある代替ロックバンドと歌手を集めました。 12月中旬の週末に行われ、近年ではKROQ-FMのウェブサイトで無料で放送されています。フェスティバルは1日のイベントとして始まり、1992年から毎年2日間のフェスティバルとして開催されています(1999年のショーは1日のフェスティバルでしたが)。

1989年から2012年まで、ユニバーサルシティのユニバーサルアンフィシアターでショーが開催されました。ただし、1998年はロサンゼルスのシュラインオーディトリアムで開催され、1999年はアナハイムのアローヘッドポンドで開催されました。 2013年9月にユニバーサルアンフィシアターが閉鎖された後、ショーは2013年12月にシュラインオーディトリアムで再び上演されました。2014年にイベントはフォーラムに移されました。

KROQ Almost Acousticのクリスマスコンサートは、Para Los NinosとAl Wooten Jr Heritage Centerに加えて、他の地元の慈善団体にもメリットがあります。

1999年、ライブレコーディングのコンピレーション、 The Best of KROQのAlmost Acoustic Christmasがリリースされました。

2009年12月18日に、KROQ-FMはKROQ Almost Acoustic Christmas 2009と呼ばれるコンピレーションをリリースしました。これは、Para Los NinosとAl Wooten Heritage Centerに利益をもたらす特典アルバムです。

ラインアップ

アルファベット順にリストされているバンド(または、既知の場合、夜のパフォーマンスの逆順)。

日付ラインナップ
1990年12月1日ドラマラマ、ザ・ハヴァリナス、クリス・アイザック、ザ・ポシーズ、ソーシャル・ディストーション、ソーホー、ザ・トラッシュ・カン・シナトラス
1991年12月21日イアン・マカロック、アリソン・モエット、魚の群れ、スージーとバンシー、スミセレンス、この写真、ワンダースタッフ
1992年12月12〜13日アダム・アント、デビッド・バーン、コーズ・アンド・エフェクト、ザ・カルト、ダダ、デュラン・デュラン、EMF、ザ・ファーム、マイケル・ペン、ザ・レンブランツ、シール、ソウル・アサイラム、ザ・スープ・ドラゴンズ、トード・ザ・ウェット・スプロケット、スザンヌ・ベガ、ザ・バイオレント・ファム
1993年12月11〜12日

ナイト1(土):悪い宗教、ベリー、トニーベネット、カウボーイジャンキーズ、ザクランベリーズ、4ノンブロンド、一般公衆、ニックヘイワード、ビリーアイドル、ザレモンヘッズ、ゼイマイトビージャイアンツ、ザワンダースタッフ

ナイト2(日曜日):ベリー、ブラインドメロン、クラッカー、クランベリー、パイロのポルノ、プリムス、レイジアゲインストザマシーン、ヘンリーロリンズ、スマッシングパンプキンズ、US3、暴力的なファム、

1994年12月10日〜11日

ナイト1(土):悪い宗教、穴、ジーザスアンドメアリーチェーン、ライブ、甘美なジャクソン、マジースター、肉人形、リズファー、ストーンテンプルパイロット、サニーデイリアルエステート、ヴェルカソルト

ナイト2(日曜日):ブラッククロウズ、キャンドルボックス、クランベリー、シェリルクロウ、恐竜ジュニア、ラブスピットラブ、ライブ、シール、シンプルマインド、ウィーザー

1995年12月16〜17日

ナイト1(土):ブッシュ、アラニスモリセット、レニークラヴィッツ、ジョーンオズボーン、オアシス、ソニックユース、アメリカ合衆国大統領、フーファイターズ、パイロのポルノ、トーディーズ、ダウト

ナイト2(日曜日):ブッシュ、アラニスモリセット、レニークラヴィッツ、ジョーンオズボーン、シルバーチェア、レディオヘッド、グーグードールズ、ガベージ、ウェスリーウィリス、トリッピングデイジー、ザレンタルズ

1996年12月13〜14日

ナイト1(土):ナタリーマーチャント、サラマクラクラン、トリアモス、シェリルクロウ、ガベージ、ジュエル、カーディガン、フィオナアップル、ポー、トレーシーボーナム

ナイト2(日曜日):ブッシュ、311、アメリカ合衆国大統領、ベック、オービタル、ケーキ、ウナギ、共和党、ザウォールフラワーズ

1997年12月5〜6日

ナイト1(土):ジェーンの中毒、ノーダウト、スコットウェイランド、サラマクラクラン、ベック、マッチボックストゥエンティー、ランシド、フィオナアップル、スマッシュマウス、ブリンク182、スニーカーピンプス、チュンバワンバ

ナイト2(日曜日):デヴィッドボウイ、グリーンデイ、311、ライブ、シュガーレイ、サードアイブラインド、ポーティスヘッド、セーブフェリス、エバークリア、ザアクアバッツ

1998年12月11〜12日

ナイト1(金曜日):Korn、The Offspring、Hole、Blink-182、Barenaked Ladies、Reel Big Fish、Sugar Ray、The Cranberries

ナイト2(土):デペッシュモード、ビリーコーガン、ガーベッジ、ブライアンセッツァーオーケストラ、グーグードールズ、ケーキ、エバーラスト、セミソニック、ソウルコフィング

1999年12月11日

ワンナイト(土曜日):ブッシュ、ブリンク182、ロブゾンビ、ベック、トーリアモス、フーファイターズ、311、オアシス、フィオナアップル、セーブフェリス、パワーマン5000

2000年12月16〜17日ナイト1(土):パパローチ、ノーダウト、デフトーンズ、ウィーザー、モービー、インキュバス(オーケストラ付き)、燃料、3ドアダウン、コールドプレイ、ドライブイン

ナイト2(日曜日):グリーンデイ、パパローチ、ノーダウト、デフトーンズ、ウィーザー、モービー、インキュバス(オーケストラ)、エバークリア、ディスターブド、リンキンパーク

2001年12月8〜9日ナイト1(土):リンキンパーク、Blink-182、Staind、System of a Down、悪い宗教、POD、Sum 41、Puddle of Mudd、Alien Ant Farm

ナイト2(日曜日):リンキンパーク、Staind(音響)、Bush、Foo Fighters、311、No Doubt、Coldplay、Nickelback、Pete Yorn、Remy Zero、Travis(キャンセル)

2002年12月7〜8日ナイト1(土):POD、Disturbed、Audioslave、Queens of the Stone Age、Sum 41、The Used、Zwan、New Found Glory、Trust Company、Taproot

ナイト2(日曜日):クリード、コールドプレイ、ベック(w / The Flaming Lips)、ジャックジョンソン、ダッシュボードコンフェッショナル、グッドシャーロット、ジミーファロン、ザヴァインズ、ジュラシック5

2003年12月13〜14日ナイト1(土):リンキンパーク(ヘッドライナー)、The Offspring、POD、AFI、Pennywise、Puddle of Mudd、Chevelle、Thrice、The Distillers

ナイト2(日曜日):Korn(ヘッドライナー)、Blink-182、Jane's Addiction、311、Staind、Rancid、Brand New、Jet、Trap

2004年12月11〜12日ナイト1(土):ジミーイートワールド、インターポール、ザキラーズ、フランツフェルディナンド、グウェンステファニ(特別ゲスト)、モデストマウス、ミューズ、テイクバックバックサンデー、ザシンズ、キーン、スノーパトロール、ザミュージック

ナイト2(日曜日):グリーンデイ(ヘッドライナー)、ベルベットリボルバー、インキュバス、ソーシャルディストーション、パパローチ、サム41、グッドシャーロット、ザユーズド、シェベル、マイケミカルロマンス、フーバスタンク(キャンセル)

2005年12月10日〜11日ナイト1(土):System of a Down(headliner)、Nine Inch Nails、Korn、Fall Out Boy、Avenged Sevenfold、Thrice、Rise Against

ナイト2(日曜日):デペッシュモード(ヘッドライナー)、コールドプレイ、ホワイトストライプス、ジャックジョンソン、ザブレイブリー、デスキャブフォーキューティー、ホットホットヒート、,サーフ

2006年12月9〜10日ナイト1(土):Foo Fighters(ヘッドライナー)、AFI、Incubus、My Chemical Romance、Fall Out Boy、Thirty Seconds to Mars、Papa Roach、+ 44、Wolfmother、Saosin

ナイト2(日曜日):Foo Fighters(ヘッドライナー)、The Killers、Beck、The Raconteurs、Evanescence、Panic!ディスコ、エンジェルス&エアウェイブス、Gnarls Barkley、スノーパトロール、She Wants Revenge

2007年12月8〜9日ナイト1(土):リンキンパーク(ヘッドライナー)、悪い宗教、アヴェンジドセブンフォールド、ライズアゲインスト、セルジタンキアン、エンジェルス&エアウェイブス、パラモア

ナイト2(日曜日):ミューズ(ヘッドライナー)、ジミーイートワールド、モデストマウス、ザキラーズ(サプライズ登場)、ザシンズ、シルバーサンピックアップ、フェイスト、スプーン

2008年12月13〜14日ナイト1(土):The Offspring(ヘッドライナー)、Stone Temple Pilots、Rise Against、AFI、Staind、Three Days Grace、Slightly Stoopid、Hollywood Undead

ナイト2(日曜日):The Cure(ヘッドライナー)、The Killers、Death Cab for Cutie、Paramore、Kanye West(Surprise Appearance)、Franz Ferdinand、Scott Weiland、Snow Patrol、Vampire Weekend

2009年12月12〜13日ナイト1(土曜日):AFI(ヘッドライナー)、Rise Against、Alice In Chains、Sublime with Rome(サプライズアピアランス)、Thirty Seconds to Mars、3 Days Grace、Dead By Sunrise、Anberlin

ナイト2(日曜日):ミューズ(ヘッドライナー)、311、ザブレイブリー、わずかに愚かな、ヴァンパイアウィークエンド、フェニックス、ケイジザエレファント、メトリック、ホワイトラビット

2010年12月11〜12日ナイト1(土曜日):スマッシングカボチャ(ヘッドライナー)、社会的歪み、マイケミカルロマンス、ジミーイートワールド、悪い宗教、ケーキ、ダーティヘッズ、アンバリン、スイッチフット、覚えておくべき日

ナイト2(日曜日):フェニックス(ヘッドライナー)、ヴァンパイアウィークエンド、ブランドンフラワーズ、ザブラックキーズ、フローレンスアンドザマシーン、ネオンツリー、ザテンパートラップ、ブロークンベルズ、エドワードシャープ&ザマグネティックゼロズ

2011年12月10日〜11日ナイト1(土):Blink-182(ヘッドライナー)、311、社会的歪み、ローマの崇高さ、ブッシュ、シェヴェル、ヤングザジャイアント、ニューファウンドグローリー(キャンセル:インキュバス)

ナイト2(日曜日):ジェーンの中毒(ヘッドライナー)、ブラックキーズ、マンフォード&サンズ、キューティーのためのデスキャブ、フローレンスアンドザマシーン、ノエルギャラガーのハイフライングバード、象のケージ、人を育てる、裸で有名な、グループラブ

2012年12月8〜9日ナイト1(土曜日):リンキンパーク(ヘッドライナー)、ライズアゲインスト、ブッシュ、ガベージ、わずかに愚かな、アウォーネーション、ルミニア、ウォークザムーン、ガスライトアンセム、ツードアシネマクラブ、ヤングブラッドホーク

ナイト2(日曜日):ザキラーズ(ヘッドライナー)、ジャックホワイト、ノーダウト(サプライズ登場)、ファン。M83、ネオンツリー、パッションピット、グループラブ、オブモンスターズアンドメン、アレックスクレア、イマジンドラゴンズ

2013年12月7〜8日ナイト1(土):キングスオブレオン(ヘッドライナー)、ヴァンパイアウィークエンド、クイーンズオブザストーンエイジ、AFI、アークティックモンキーズ、象のケージ、グループ愛、子馬、新政治

ナイト2(日曜日):アーケードファイア(ヘッドライナー)、フェニックス、ロード、ザネイバーフッド、キャピタルシティズ、フィッツアンドザタントルムス、ポルトガル。アトラスジーニアス、バスティーユ、涙の涙の特別ゲストカートスミスを持つ男

2014年12月13〜14日ナイト1(土):System of a Down(ヘッドライナー)、Linkin Park、Incubus、Fall Out Boy、Bush、Rise Against、Walk the Moon、New Politics、Royal Blood

ナイト2(日曜日):ノーダウト(ヘッドライナー)、スマッシングカボチャ、ウィーザー、ティアーズフォーフィアーズ、イマジンドラゴンズ、モデストマウス、インターポール、Alt-J、ヴァンスジョイ(キャンセル:U2)

2015年12月12〜13日ナイト1(土):ディスクロージャー(DJセット)、ウィーザー、トゥエンティーワンパイロット、ケイジザエレファント、バスティーユ、シルバーサンピックアップ、アウォーネーション、Xアンバサダー、子馬、ハルシー、ザストラット

ナイト2(日曜日):フォールアウトボーイ(ヘッドライナー)、モンスターと男性、クリスコーネル、コールドウォーキッズ、パニック!ディスコにて、The Neighbourhood、The 1975、ジョージエズラ、エルキング、ジェームズベイ、アンドリューマクマホンインザウィルダネス

2016年12月10日〜11日ナイト1(土曜日):blink-182(ヘッドライナー)、キングスオブレオン、ジミーイートワールド、AFI、M83、Xアンバサダー、ザストランベラス

ナイト2(日曜日):グリーンデイ(ヘッドライナー)、ベック、ウィーザー、バスティーユ、アンドリューマクマホンインザウィルダネス、ファントグラム、司教ブリッグス、ザヘッドアンドザハート

2017年12月9〜10日ナイト1(土):ミューズ(ヘッドライナー)、30秒から火星、クイーンズオブザストーンエイジ、ライズアゲインスト、プロフェッツオブレイジ、ランザジュエルズ、コールドウォーキッズ、ユダアンドライオン、ロイヤルブラッド

ナイト2(日曜日):The Killers(ヘッドライナー)、Weezer、The Lumineers、Foster the People、Phoenix、Walk the Moon、Franz Ferdinand、X Ambassadors、Vance Joy(キャンセル:Morrissey)

2018年12月8〜9日ナイト1(土):スマッシングカボチャ、サーティーセカンズトゥーマーズ、サードアイブラインド、グレタヴァンフリート、バッドレリジョン、ザインタラプターズ、AFI、AJR、バッドフラワー

ナイト2(日曜日):フローレンス+ザマシーン、デスキャブフォーキューティー、バスティーユ、マイクシノダ、ビリーエイリッシュ、ヤングザジャイアント、チャンネルズ、マイクポズナー、ラブリーザバンド